お役立ちコラム

[美のプロに聞く!]スムージーセラピスト斉藤知春さんに、体質改善方法やそのレシピなど伺いました!

Pocket
LINEで送る

玉肌トーク スムージーセラピスト 斉藤知春さん

美に携わるプロフェッショナルとして幅広く活躍されている方から、その分野ならではの『女性の美にまつわる考え方』と、水との関わり方&効果的な摂り方についてレポート!

今回のゲストは、スムージーセラピストの斉藤知春さん。

スムージーにおける体質改善方法やそのレシピ、そして日頃の美容法についてお伺いしました。

アートスムージー講師やライセンス取得のための協会運営、レシピ開発に講演と、多岐に渡りご活躍されている斉藤さん。早速ですが、斉藤さんの現在の活動についてお教えください!

スムージーの講座ではその作り方はもちろん、食物の栄養素やその効果的な摂取法などもお伝えしています。実際にスムージーを毎朝の生活習慣として取り入れると1~2日でぽっこりお腹が改善されますし、2~3週間経つと体内の水分が入れ替わることから、美肌になったり体重がストンと落ちたりと、それぞれが感じている不調に作用してくれます。現在では、過去に生徒さんだった方々から、「自分でも教えられるようになりたい!」という声を頂き、スムージーセラピスト協会を始動させました。最近では男性でも講座にいらっしゃる方が多く、皆さんの食事に対する意識の変化を嬉しく感じているところです。

スムージーというと緑色で、どろりとしたイメージなのですが、斉藤さんが作られているものはスイーツのような美しい彩りで、見た目でも楽しめますね。

玉肌トーク スムージーセラピスト 斉藤知春さん時間がない時は、もちろん単色でシンプルなスムージーで良いと思います。けれども、すこしゆっくりできそうな週末は、自分自身や家族のために色とりどりのスムージーを作るのがオススメですよ。栄養素をたくさん摂れることはもちろんですが、カラフルで美しいものを見るとセロトニンという『幸せホルモン』が分泌されます。身体にやさしいものを摂取しながら、気持ちまでハッピーになるということは、人間の健康のベースに通ずるものがあると思うんです。

私はスムージー初心者なのですが、明日の朝からトライできるスムージーレシピを教えてください。

ベーシックで飲みやすいものとしては、『キウイ・バナナ・小松菜・豆乳』のブレンドですね。
バナナはカリウムを含んでいるのでむくみや整腸作用に長けていますし、ビタミンCを含む小松菜は風邪予防にもなりますので、今の季節にはぴったりです。
また、季節の野菜・果実は、味はもちろんのこと、栄養価がもっとも高い状態。積極的に摂るようにしましょう。

シンプルですし私でも出来そうなレシピです! 他にもスムージーを美味しく作るコツはありますか?

玉肌トーク スムージーセラピスト 斉藤知春さん美味しくなる秘訣は同系色のものを選ぶということ。トマトが苦手な方が、パインやオレンジなどの暖色系の果実と混ぜて摂取したところ、「食べられるようになった!」という声もありました。また、野菜の苦みを和らげたいという方は、豆乳ヨーグルトがおすすめ。一般のヨーグルトでも代用可能ではあるのですが、動物性は強酸なので、できたら植物性のものを摂りたいですね。なお、慣れてきたらむくみにはアボカド、のどの痛みを和らげるに洋なしなど、食物の栄養素を知った上でスムージーを作ることもぜひ始めてみてください。「効くぞ!」という気持ちが一層高まるので、身体により良い作用をもたらしてくれますよ。

では、上級者のために2層スムージーの作り方もぜひ教えてください…!

玉肌トーク スムージーセラピスト 斉藤知春さん
難しそう!と皆さん最初思われるのですが、意外と簡単なんですよ。ポイントは食材の水分量。一番下に水分の少ないものを置いて、徐々に水分量の多いものをのせていくと混ざることなく、綺麗な2層になります。以下の色味の食材を重ねれば3層のものもできますよ。スムージーの上にスライスしたフルーツやナッツをのせるとより綺麗に仕上がりますよ。

グリーン系・・・葉菜類、キウイ、アボカド
クリーム系・・・バナナ、豆乳、りんご
ピンク系・・・・ベリー系のフルーツ、オレンジ

お子さまにはもちろんのこと、女子会やホームパーティにもぴったりですね。
早く作ってみたくなりました!

斉藤さんがスムージーの魅力に気づくきっかけについて教えてください。

元々、アトピーやアレルギーに約15年間悩まされていました。高校生の時から病院で処方された薬を使用していたのですが、ある時漢方に思い切ってシフト!そうしたらみるみる肌質が変化しました。けれどもまだ発疹が残っていたので、ずっと気になっていたスムージーを毎朝の習慣として取り入れた所、すっかり改善され、なくなりました。私の中で『食べ物が身体を作る』ということを体感させられたきっかけでしたね。

 

アトピーだったということが想像つかない位、美しい肌でうっとりします。
生活習慣や食生活もそれを機に変化しましたか?

スムージーの効果を知ってから自然と菓子パンなどの身体に負担がかかりそうなものは摂らなくなりました。そうしたら何もしていないのに体脂肪が半減したんです。前職は航空会社でしたので、夜中の3~4時に起きて出社など、不規則な生活でしたが、『健康で美しく日々を過ごすこと』を意識するようになってからは、気持ちも前向きになり、日常も大きく変化しました。初心を忘れることなく、『健康寿命』に気付くきっかけやその大切さを皆さんに伝えるのが私の役目と思って日々活動しています。

 

スムージー以外に、日常に気をつけられていることを教えてください。

日々違うスペースで講座を開いたり、福岡をはじめとする地方への出張もあったりするので、私の仕事は意外と体力勝負なところもあります。とはいえ、ジムに通う時間を捻出するのは難しいので階段を使用したり電車は、首筋や手などのツボを押したりと『隙き間時間をいかに効果的に使うか』ということを意識しています。カッサもバッグに入れて必ず持ち歩いているので、タクシー内や待ち時間の際に活用していますよ。

 

日頃の水分の摂り方はどうされていますか?

野菜や果物にも水分は豊富に含まれているので毎日○リットル飲む!などのルールづけはしていません。けれど、ルイボスティーはマイ水筒に入れていつも持ち歩いてこまめに飲んでいますよ!利尿効果が高いのでむくみに悩んでいる方にはおすすめです。

また、運動後や疲れている時は炭酸水を飲むように心がけています。
これはスポーツ選手なども実践している方法なのですが、疲れのもととなる乳酸を流してくれるので翌朝の目覚め方がかわります!
水というとその摂取量がフォーカスされがちですが、タイミングや質を重要視した方が良いのではないでしょうか。

 

なるほど…! 体内に入れるものという点でも質の面はこだわりたいですよね。
斉藤さんの、玉肌シリカ天然水の感想をお聞かせください!

なにげなく毎日飲んでいる水も、その中にはミネラルやマグネシウムなどの成分がちゃんと含有されています。職業柄、成分チェックは怠らないのですが、玉肌シリカ天然水は、美容に良いとされるシリカ(ケイ素)が含まれているのにとても飲みやすい!というのが印象的でした。

海外のお水だと、様々な天然成分が含有されていても飲み辛いということがネックになったりしてなかなか取り入れ辛いということも。双方のバランスがとれているお水は珍しいと思います。習慣にしてみます。

最後に読者へメッセージをお願いします!

私たちの身体は日々の食事で作られています。『食の選択』を正しく行なえば、体調が良くなると同時に味覚も変化するので日々のご飯も美味しく感じられるようになりますよ。自然と性格もポジティブになりますし毎日が楽しくなるので『人生の質をあげられる』と私は思っています。ぜひ皆さんも、普段のお水や食事などを見直して少しずつ自身のカラダと向き合ってみてくださいね。

 

玉肌トーク スムージーセラピスト 斉藤知春さんスムージーセラピスト 斉藤知春さん

スムージーセラピスト協会 代表
日本ヘルス&ホスピタリティ協会 主任講師

約15年間アトピー、アレルギー、突発性の発疹に悩まされた経験を持つ。 薬を断ち、 食改善により緩和し、ナチュラルな食材の威力に魅了される。酵素栄養学を学んだのち、実体験を元に「スムージー×正しい食習慣講座」を定期的に実施。 ANAなどの企業内や首都圏~福岡まで全国で開催している。健康寿命に特化した日本初の「院内カフェ」にて、 スムージーのレシピ開発を手掛けたり、特に肌トラブルを抱えた方へ食改善を広めるべく「スムージーセラピスト協会」を2015年より発足するなど、『スムージーをきっかけに、健康な肌や健康寿命を意識した食習慣を広める』ことをモットーに活躍中。

斉藤さんの講座はこちらから

 

【編集後記】
抜群の美肌の持ち主&すらりとしたプロポーションの斉藤さん。自身のご経験を踏まえた上での食育の話はとても説得力があり、改めて『食が私たちの身体を創る』ということを再認識させてくれました。今一度、水分や食事にどんな栄養素が含まれているかということをチェックしてから体内に取り入れる習慣をつけてみましょう!

text by KONISHI Lima Nathalie

「お客様・モニターさまの声」ご紹介します!
皆さまのお声をお聞かせください。
  • line@はじめました
    キャンペーンやプレゼント情報等お届けします♪
  • facebookで美と健康に役立つ情報を発信中♪
    玉肌シリカ天然水の公式Facebookもチェック!
ページトップへ戻る